2025年8月– date –
-
まごわやさしい!
🎵「なんでこんなに 可愛いのかよー 孫という名の 宝物 じいちゃんあんたにそっくりだよと 人に言われりゃ 嬉しくなって 下がる目じりが 下がる目じりが えびす顔ー」(出展:Uta-Net) 大泉逸郎さんのその名もズバリ「孫」という曲です。1999年と... -
テレアポセミナーが最高である!
仕事の話。過日、東京都中小企業診断士界の重鎮である小黒先生のご縁で、台東区 実践経営勉強会でテレアポセミナーを開催した。小黒先生には心から感謝している。 セミナーコンテンツ自体は、生命保険会社勤務時代に実施していた手慣れた蔵出しのものであ... -
母をたずねて三百里
私には米寿を迎えた母がいる。普段はケアハウスで一人暮らしをしているのだが、転倒したのか複数箇所を骨折しているため現在病院へ入院中である。東京から九州までタイトル通りざっと三百里(1,178km)のお見舞いだ。 母の性格は、いたって明るく前向きで... -
お墓参り
帰省してお盆のお墓参りをしてきた。 祖父や父に手を合わせたのはもちろんなのだが、このお墓には父の弟で私の13歳年上の叔父も眠っている。 生前の叔父は結婚しておらず、仕事もしてるんだかどうかわからない趣味人だった。 世間一般にあまり立派とは評価... -
梅ちゃんが最高である
私には介護老人保健施設の顧問先がある。岡山県倉敷市の社会福祉法人純晴会の特別養護老人ホーム浮洲園である。同園の副理事長がタイトルにある梅ちゃんなのである。 梅ちゃんは、私が生命保険会社で岡山営業所長をしていたときに新卒社員として配属されて... -
私が中小企業診断士になった理由
我が家は、戦後間もない祖父の代から松原神社の前で法人として蕎麦屋を営んでました。毎年年末にはNHKが大晦日の風物詩として取材に来る、地元では結構な繁昌店でした。 父の代で大きな環境変化がありました。料理の腕に自信はあっても外で働いたことがな... -
本部長がやって来た
ソニー生命時代にお世話になった、元代理店営業本部長の住本さんが事務所に寄ってくれました。ヒゲがおそろいです。 住本さんは、ソニー銀行の前代表取締役社長を務めた方なので「研究会で講演してほしい」と頼んだところ、「俺は運がいいだけだから話すこ... -
ホームページが最高である
そのうちそのうちと思いつつ、半年間も手をつけれなかったホームページ作成。 「デジマに強い診断士」と知り合ったので、思い切ってお願いをしてしまいました。 そして数週間の時は流れて2025年8月1日、いよいよホームページ開設が叶いました。 妹からは「...
1