未分類– category –
- 
	
		
 未分類
	女神降臨!
自由が丘は女神の街である。駅前の女神像でも有名ではあるのだが、女神は時々気まぐれにリアルで街を訪れる。 実際にに顕現するとそのオーラたるやハンパなく終始圧倒されてしまった。そんな女神さまは大変な努力家でもある。 私も女神さまに報告できる正... - 
	
		
 未分類
	コンサル塾愛の19期同期会
東京都中小企業診断士協会 城南支部にはコンサル塾という虎の穴がある、と言っても虎の穴を知らない人がすでに大多数であるだろう。「プロだ、プロだ、おまえはプロになるのだ!」という厳しい教育訓練を受ける塾なのである。 指導される先生方もサポート... - 
	
		
 未分類
	Gグループ チューター会
東京中小企業診断士協会 城南支部にはチューター制度がある。新入会員に対し先輩の会員が案内役を務めるものだ。まぁ例えて言えばゲーム序盤のチュートリアルおじさんをやっているわけである。Gグループで一緒にチューターをやっている岩水さんと出川さん... - 
	
		
 未分類
	上田先生がやってきた!
上田くんは私がソニー生命で鹿児島営業所長をしていたときに中途の新人として入社してきた。それからかれこれ20年のつきあいである。 鹿児島ではこんなことがあった。ある日、上田くんが担当する保険代理店の社長から私に電話があって、とてもとても怒って... - 
	
		
 未分類
	マイ アカウンタント
私の顧問税理士は31歳のイケメンである。藤川税理士という。白いシャツの方である。 この若さで独立した税理士事務所を構えているのだから大したものである。しかも規模の拡大を追わず、自分が直接見れる範囲の顧客しかとらないと決心しているのだから、そ... - 
	
		
 未分類
	コンサル塾長にご来駕たまわりました
岩崎先生は中小企業診断士協会 城南支部の城南コンサル塾の塾長である。江田島平八なのである。 今日は、当社にて独立開業エキスパートコースの 1on1ミーティングをやっていただいた。 私のように想いだけでフライング気味に開業した診断士には、ノウハウ... - 
	
		
 未分類
	蒼き巨星あらわる
前職時代の後輩だった青木さん。独立中小企業診断士としては大先輩になる。 相変わらずの緻密さに「そこにシビれる!あこがれるゥ!」といった感じなのである。 中央経済社から「中小企業診断士の履歴書(金融業界出身者 編)」を出版されたらしい。 最近... - 
	
		
 未分類
	烏森神社の月次祭
今日は烏森神社の月次祭であった。毎月1日10:00に中目黒まで通っている。 神前で頭を垂れて祝詞を聴くと自然と心身が清々しく整う。 烏森神社と私には少し不思議なご縁がある。 私の祖父は山寺の住職であった。夢枕で烏森神社に参るようにとご神託があった... - 
	
		
 未分類
	まごわやさしい!
🎵「なんでこんなに 可愛いのかよー 孫という名の 宝物 じいちゃんあんたにそっくりだよと 人に言われりゃ 嬉しくなって 下がる目じりが 下がる目じりが えびす顔ー」(出展:Uta-Net) 大泉逸郎さんのその名もズバリ「孫」という曲です。1999年と... - 
	
		
 未分類
	テレアポセミナーが最高である!
仕事の話。過日、東京都中小企業診断士界の重鎮である小黒先生のご縁で、台東区 実践経営勉強会でテレアポセミナーを開催した。小黒先生には心から感謝している。 セミナーコンテンツ自体は、生命保険会社勤務時代に実施していた手慣れた蔵出しのものであ... 
12
				